npo法人 socialdesignfundsocial design fund ·...

20
NPO法人 Social Design Fund Social Design Fund 2008年度 事業報告書 [email protected] www.voluntary.jp/sdf/ SDF2008年度事業 【事業内容報告】 NPO資金調達支援事業 NPO資金調達支援事業 ◆自主事業 ②寄付基金事業 ◆「 どもが くる夢基金 ◆「どもがくる夢基金◆「Redog基金」 ◆「ベトナム子ども応援基金」 ◆「ポリグルIDO基金」 ◆「ポリグルIDO基金」 ③社会的経営指導事業 Web及びフェアフレンズ事業; 「関西ええこと.mot」を活用した資金調達支援ほか ◆「若者 子どもが くる ト商店街 事業 (兵庫県先導的商店街活性化補助金) ◆「若者子どもがくるハーアート商店街事業 (兵庫県先導的商店街活性化補助金) ◆経済産業省地域新事業活性化中間支援機能強化事業 その他の報告その他の報告◆米国サンフランシスコ・シアトル視察 2009年度事業方針

Upload: others

Post on 05-Jul-2020

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: NPO法人 SocialDesignFundSocial Design Fund · ・利用者の親の経済状況も様々で,利用料を十分に取れない課題も抱えている ・今後はボランティアベースではなく,活動を支える継続的な資金源の確保が重要

NPO法人

Social Design FundSocial Design Fund

2008年度 事業報告書

[email protected]/sdf/

SDF2008年度事業【事業内容報告】

①NPO資金調達支援事業①NPO資金調達支援事業◆自主事業

②寄付基金事業◆「 どもが くる夢基金◆「子どもがつくる夢基金」◆「Redog基金」◆「ベトナム子ども応援基金」◆「ポリグルIDO基金」◆「ポリグルIDO基金」

③社会的経営指導事業◆Web及びフェアフレンズ事業; 「関西ええこと.mot」を活用した資金調達支援ほか◆「若者 子どもが くる ト ト商店街 事業 (兵庫県先導的商店街活性化補助金)◆「若者・子どもがつくるハートアート商店街」事業 (兵庫県先導的商店街活性化補助金)◆経済産業省地域新事業活性化中間支援機能強化事業

【その他の報告】【その他の報告】

◆米国サンフランシスコ・シアトル視察◆2009年度事業方針

Page 2: NPO法人 SocialDesignFundSocial Design Fund · ・利用者の親の経済状況も様々で,利用料を十分に取れない課題も抱えている ・今後はボランティアベースではなく,活動を支える継続的な資金源の確保が重要

寄付基⾦事業

⼦どもがつくる夢基⾦「子ども」の問題に対し 様々な分野・アプローチで現場を持って取り組んでいるNPOとパートナーを「子ども」の問題に対し,様々な分野 アプロ チで現場を持って取り組んでいるNPOとパ トナ を組み,CSRや地域貢献,寄付を通じた資源調達を目指しています.今後継続して,子どもがつくる夢ねっとの参加NPOを増やし,継続して資源調達を行っていきます.

今年度は新たに「こうべ子どもにこにこ会」が参加今年度は新たに「こうべ子どもにこにこ会」が参加.滞日外国人のこどもたちに対し,言語教育,生活サポートを行っています.国内外を問わず展開するSDFとして,外国人の支援についても一緒に考えていきます.

【 年度 子どもが くる夢基金支援概要】【2008年度 子どもがつくる夢基金支援概要】(1) 子どもがつくる夢基金アワード2008 各100,000円・青少年育成文化芸術団体ぷちぱんそー・NPO法人キララNPO法人キララ・NPO法人スポーツクラブFALCO

(2) 子どもがつくる夢基金へいただいた寄付子供が くる夢ね と(事務局SDF) 67 760円

パートナーNPO (2008年3月31日現在)101:子どもがつくる夢ねっと

・子供がつくる夢ねっと(事務局SDF) 67,760円→子どもがつくる夢基金原資へ

・青少年育成文化芸術団体ぷちぱんそー(団体指定寄付) 500,000円 0 子どもが くる夢ねっと

102:青少年育成文化芸術団体ぷちぱんそー103:NPO法人キララ105:NPO法人宝塚NPOセンター

生きがいしごとSC阪神北

(団体指定寄付) 500,000円

(3) 子どもがつくる夢基金アワード2009・こうべ子どもにこにこ会

生きがいしごとSC阪神北106:NPO法人スポーツクラブFALCO107:こうべ子どもにこにこ会

2008年度末基金残高 259,327円

Page 3: NPO法人 SocialDesignFundSocial Design Fund · ・利用者の親の経済状況も様々で,利用料を十分に取れない課題も抱えている ・今後はボランティアベースではなく,活動を支える継続的な資金源の確保が重要

⼦どもがつくる夢基⾦アワード2009のようす【表彰式】○日時:2009年3月28日(土) 14:00~○場所:原田の森ギャラリー(ゆめのはこ2009会場内)○場所:原田の森ギャラリ (ゆめのはこ2009会場内)○参加者:約30名

・受賞団体の「こうべ子どもにこにこ会」より活動を紹介・「ゆめのはこ2009」にて表彰式を開催.団体のキャパシティビルディングにつながるように,使途は自由.今年度は10万円+フェア・フレンズクッションをプレゼント.・滞日外国人の抱える社会的問題の背景説明や,活動内容を写真スライドを使って紹介・会場にはにこにこ会の子ども達やボランティアも一緒に訪れ アワードを楽しんでいた・会場にはにこにこ会の子ども達やボランティアも一緒に訪れ,アワードを楽しんでいた・ゆめのはこの会場内のカフェにて開催したため,一般客も耳を傾けていた

・表彰式の後にはふじたなおこさんの歌&紙芝居のパフォーマンスが始まり,こども達は「ゆめのはこ」も同時に楽しんで行ってくれた

・来年度は「ゆめのはこ」にプログラムを作って参加する話も出て,今後パートナーとしての展開も期待がふくらんだ.SDFアワードの受賞を機会に,事業の展開を一緒に考えていきます

【募集と選出について】【募集と選出について】・募集は公募形式にせず,SDFの理事より推薦のあった「こうべこどもにこにこ会」を審査対象とした・去年同様の書類審査(①活動PR②2008年度のNo.1.エピソード)を経て,現地審査を実施・ボランティアを中心に毎週こどもとマンツーマンで日本語の勉強をサポート.・一緒に宿題をしたり,絵本を読んだり,遊んだりと,その子に合わせて対応している.・利用者の親の経済状況も様々で,利用料を十分に取れない課題も抱えている・今後はボランティアベースではなく,活動を支える継続的な資金源の確保が重要

Redog基⾦【目的】音楽を通じた若者の社会参加の応援

• 若者を中心に,当事者も交えて音楽を通じた事故の追悼と被災者支援を行 ていく悼と被災者支援を行っていく

• Redog・オーケストラ 音楽でユース・フィランソロピー・・・RedogCafeは、京都の嵯峨野・東寺(学童クラブ)を中心に京都の落g 、京都 嵯峨野 東寺(学 クラ )を中 京都 落

ち着いた佇まいの中で”SOUNDGARDEN”曲の演奏を

• チャリティCDを継続販売していきます

• 2008年度末残高 0円

4月25日が近づく頃の尼崎は 独特の空気が町全体にながれるようで そこに音楽を贈る

• 2008年度末残高 0円

4月25日が近づく頃の尼崎は、独特の空気が町全体にながれるようで、そこに音楽を贈ることが、日頃の生活の工夫としてとても価値のあることかもしれないかも?とおもいました。

尼崎でのpiano ライブ終了しました。●西島かおりさんの演奏①「S d d 」 ②O i i l曲 ③「WHAT A WONDERFUL WORLD」①「Soundgarden」,②Original曲,③「WHAT A WONDERFUL WORLD」

●今井裕さんの演奏①「Soundgarden」,②映画「男と女のテーマ」より

いつものことですが(三年目です)終わってみると、やってよかったという気持ちになりました。MC担当 あみのあきこさん、繭玉担当 竹之下もえちゃん、おつかれさまでした。(Redog Caféブログより抜粋)

Page 4: NPO法人 SocialDesignFundSocial Design Fund · ・利用者の親の経済状況も様々で,利用料を十分に取れない課題も抱えている ・今後はボランティアベースではなく,活動を支える継続的な資金源の確保が重要

ベトナム基⾦【目的】ベトナムの子どもたちの応援

• 第一弾として中部地域に住む少数民族・エデ族のこどもたちを対象にプログラムを検討しているラムを検討している.

• 昨年度は言語支援教室の開設を検討したが,社会的・政治的背景から,すぐの実行は難しいと判断したぐ 実行 難 判断

• 今回は改めて現地を訪れ,「少数民族の医学生の支援」の観点から状況調査を実施した.

奨学金を求める声はあるが 同様に社会的 政治的課題を解決し く必要• 奨学金を求める声はあるが,同様に社会的・政治的課題を解決していく必要がある.現地の有識者等の協力を得ながら,効果的なプログラムの実施に向けて準備を進めていくこととなった

• 前回訪れた時に集めたこどもたちの絵と民話をもとに作成した絵本を届けた.制作に関わった子どもたちは恥ずかしそうにしていた.「エデ語の表記も欲しい」という声も届き 改定を重ね面白い絵本にしていくい」という声も届き,改定を重ね面白い絵本にしていく

• また,対象の村はベトナムでもコーヒーの名産地として有名.お土産にたくさんのコーヒーをもらい,「ゆめのはこ」で試験的に販売をした.反応も良く,箱ごと豆を購入する人もいたので 今後展開を検討したいごと豆を購入する人もいたので,今後展開を検討したい

• 2008年度末基金残高 2,537,430円

「ポリグルIDO基⾦〜世界にきれいな⽔を〜」事業イメージ

パートナーシップ組成

関 学院大学浄化剤運搬

NGO

NGO

村国際ボランティア学生協会(IVUSA)

関西学院大学プロジェクト

日本ポリグル株式会社

NGO

NGO村

学生協会(IVUSA)

NGO

一括購入代金支払

現地の信頼できるNGOネットワークにて運搬・信頼性は日本のNGOが担保する

NPO法人ソーシャル・デザイン・ファンド

・現地の仕事にもつなげる

・為替差損等を考えると,受益者負担金は現地の運搬費,余剰分は現地のNGOの活動費に充てた方が良い

①日本のパートナーNGOが増えてもOK②パートナールールの共通化③情報発信の一元化③情報発信の 元化→専用ポータルを開設

④「ポリグルIDO基金」を通じて,NGO支援もあわせて資金調達を行う

浄化剤運搬

浄化剤利用料金個人寄付○○財団金調達を行う

→NGOの経営安定=浄化剤の運搬安定

○○財団浄化剤販売以外の資金

Page 5: NPO法人 SocialDesignFundSocial Design Fund · ・利用者の親の経済状況も様々で,利用料を十分に取れない課題も抱えている ・今後はボランティアベースではなく,活動を支える継続的な資金源の確保が重要

「ポリグルIDO基⾦〜世界にきれいな⽔を〜」事業運営⽅法【基金運営について】

基金の管理・運営はNPO法人ソーシャル・デザイン・ファンド(SDF)が責任を持って行います.

◆寄付者が寄付先を選択する(①ポリグルIDOプロジェクト全体費用 ②パートナーNGO応援費用)

※寄付先の指定がない場合は①ポリグルIDOプロジェクト全体費用とする

①ポリグルIDOプロジェクト全体費用;新規パートナーNGO開拓費,資金調達費,事業発展費等

②パートナーNGO応援費用;現地配布ルート整備費,ポリグルIDO設置費,事務局費等

【寄付金の使途】

◆(寄付額の10%)事務局経費;基金の管理・運営・報告・PR等( 初の寄付入金時に処理,以後は手数料を取らない)

◆(寄付額の40%)PGα21Caの購入費・運搬費( 初の寄付入金時に処理)

◆(寄付額の50%)上記寄付指定先(①ポリグルIDOプロジェクト全体費用または②パートナーNGO応援費用)に分配

2008年度末基金残高 101,250円

現地のNGO① ゚ ゙ 現地のNGOPGα21Ca配布

※実情に応じて利用料・負担金等を

寄付者(100万円)

事務局SDF10%(10万円)

PGα21Ca購入費

40%(40万円)

①プロジェクト全体または

②パートナーNGO50%(50万円)

+ 利用料 負担金等を取り,配布・運搬資金に充てる

( 万円) ( 万円) 40%(40万円)※SDFが一括購入

+必要なPGα21Ca※一括購入分から

Web及びフェアフレンズ事業

社会的経営指導事業社会的経営指導事業

Page 6: NPO法人 SocialDesignFundSocial Design Fund · ・利用者の親の経済状況も様々で,利用料を十分に取れない課題も抱えている ・今後はボランティアベースではなく,活動を支える継続的な資金源の確保が重要

関⻄ええこと.mot中間支援NPO行政系事業CSR系事業

【概要】

・ID発行数 540(2008年度末)

サブポ タル開設数 13・サブポータル開設数 13

→開設予定 5

・約30万ページビュー/月

【2008年度の進展】

・事業収入にて 「中間支援NPO人材育成プロジェ・事業収入にて,「中間支援NPO人材育成プロジェクト」として,わかやまNPOセンターの活動を応援

・経産省中間支援機能強化事業にて,本事業から得られたノウハウや本システムを支援団体へ提得られたノウハウや本システムを支援団体へ提供する.

→和歌山,姫路,富田林,千里

定額給付金寄付キ ペ (「定額給付金を・定額給付金寄付キャンペーン(「定額給付金をNPOへの寄付に!」関西ネットワーク)のWebを提供

・CANPANシステムとの連携を推進

関西ええこと.mot -サブ・ポータルシステム- 下記に加えて・・・・千里CB研究会・とんだばやし市民公益支援ポータル高槻市まちづくり

「関西ええこと.mot 」は

・高槻市まちづくり・和歌山まちづくり情報・神戸灘エリア活性化・兵庫県環境アドプト・宝塚NPOセンター公式サイト

メインポータルメインポータル

サイト複数のテーマ毎のサブポータルサイト

から構成

・SDF公式サイト・CSR関連・ひょうごアドプト・時限広告関連;マンション など

サブ・ポータルサイト 続々開設!サブ ポ タルサイト 続々開設!

テーマ毎のサブポータルサイト

宝塚市まちづくり情報

子供・若者系NPOねっと

川西市まちづくり情報まちづくり情報

公共交通利用促進阪神都市圏

NPOねっと まちづくり情報

姫路市NPO情報介護・福祉系

NPOねっと阪神都市圏広域バスマップ

Page 7: NPO法人 SocialDesignFundSocial Design Fund · ・利用者の親の経済状況も様々で,利用料を十分に取れない課題も抱えている ・今後はボランティアベースではなく,活動を支える継続的な資金源の確保が重要

カレンダー機能日ごとのイベントを表示

サブポータルシステム基本仕様

アクセスランキングサブポータルに表示

されるブログのアクセスランキング

関連リンクサブポータルに関連す

るリンクを表示るリンクを表示

または、スポンサーバナーを表示

イベント情報イベントとして投稿され

動画配信活動の様子が分かる

動画をアップ

投稿た記事をピックアップ

フォトアルバム

その他、新着①サブポータル毎の一般広告主のブログ新着を

ブログ内に投稿されている画像を自動表示

一般広告主のブログ新着を表示

その他、新着①スポンサーCSRパートーナーのバナーを表示

表示

その他、新着②サブポータル管理者が自由に設定したブログ

サブポータル管理者が選ぶブログ新着を

表示

その他、新着②

自由に設定したブログ新着を表示

自由枠新着記事

全ブログの中からサブポー

サブポータル管理者が選ぶブログ新着を

表示

自由枠

自由枠サブポータル管理者が自由に設定したブログ

新着を表示

中タル管理者が選択したブロ

グの新着を表示

ゆめきらきらマグネットの特長ゆめきらきらマグネットの特長

作業所の仕事づくりになる商品です制作費として正当な工賃を設定しています

ベトナムのガラス職人の応援になる商品ですガラス玉は若手職人養成の技術訓練を兼ねています

売上げで地域の応援ができる商品です売上げの一部はNPOなどの活動応援に充てられます応援先 選択する とが きます

どんなデザインにも対応できる商品です

応援先は選択することができます

商品 す中に入る絵は自由自在 イメージに合わせて制作します

Page 8: NPO法人 SocialDesignFundSocial Design Fund · ・利用者の親の経済状況も様々で,利用料を十分に取れない課題も抱えている ・今後はボランティアベースではなく,活動を支える継続的な資金源の確保が重要

ゆめきらきらマグネット 価格内訳

ひと粒 200円【中間支援の収入】コーディネート

営業活動等を行う【中間支援の収入】

【NPO・作業所の収入】制作する作業所 NPOに【連携先への支払い】

【中間支援の収入】商品PRを行う

事務局費制作する作業所・NPOに

工賃として支払う

【連携先への支払い】イラストを描いた

障害児,デザイナー等へ

事務局費20円

工賃50円

広告宣伝費10円

【材料代の支払い】 マグネット

デザイン20円

【NPO 作業所の収入】

【材料代の支払い】大量一括購入

(事務局のSDFが購入)

ガラス玉40円

マグネット10円

活動応援金(寄付)

50円 【NPO・作業所の収入】NPO,作業所などに寄付(絵のテーマ≒寄付先)使途はブログで明示

40円【材料代支払い】琉球ガラス村大量一括購入

(事務局のSDFが購入)

50円

(事務局 購入)

中間支援NPO

【活動資金 】 【役割】

コーディネート料20円+

広告宣伝等10円【活動資金へ】・コーディネート料(10円)・広告宣伝費(20円)

【役割】・商品提案・地域のNPOや作業所,連携企業をコーディネートする・材料の調達&交渉&一括購入処理・企業・行政・市場への販路獲得企業 行政 市場 の販路獲得・ブログ・HP等を使ってPR支援・収入を基金としてNPO支援へ充てる・他地域の中間支援NPOとの連携で事業を発展させる・新規商品開発の提案&コーディネート

【メリット】 ☆存在価値UP☆・地域のNPO・作業所とのネットワーク構築・情報発信の支援を活かす・地域資源の発掘&活性化・直接的な資金支援が実現

開発商品・直接的な資金支援が実現

NPO・作業所 企業など

【活動資金へ】

材料費50円工賃50円+

応援金50円+

デザイン料20円

200円の場合

協力方法① 素材作りでの連携【活動資金 】・商品制作の工賃(50円)・利益(50円:応援金;寄付):チャリティの趣旨によって割り当て・デザイン料(20円)

【事業収入へ】・ガラス玉の価格(40円)・マグネットの価格(10円)

【役割】デザ 絵

【役割】・素材の制作・販売協力

デザイン料20円

協力方法② 商品の購入・デザインの絵を描く・商品制作(接着作業)・梱包,発送作業

協力方法② 商品の購入・企業のノベルティとして利用・スモールプレゼントとして利用→社会貢献としての価値を付加できる

【メリット】 ☆資金の自立的確保☆自己資金の継続的確保 【メリット】 ☆事業の発展&CSR☆・自己資金の継続的確保

・特色ある商品づくりの実現【メリット】 ☆事業の発展&CSR☆・販路拡大・社会貢献としての価値を付加してPRできる

Page 9: NPO法人 SocialDesignFundSocial Design Fund · ・利用者の親の経済状況も様々で,利用料を十分に取れない課題も抱えている ・今後はボランティアベースではなく,活動を支える継続的な資金源の確保が重要

経済産業省地域新事業活性化中間支援機能強化事業地域新事業活性化中間支援機能強化事業

社会的経営指導事業社会的経営指導事業

特定非営利活動法人ソーシャル・デザイン・ファンド/特定非営利活動法人宝塚NPOセンター中間支援機能強化事業について

1.事業者の概要補助事業者名:特定非営利活動法人ソーシャル・デザイン・ファンド/特定非営利活動法人宝塚NPOセンター所 在 地:兵庫県宝塚市事 業 概 要:コミュニティ・ビジネス等の地域事業に対する中間支援事業

2.育成の手法・特徴:

実務的ノウハウ・ツール等のハンズオン支援を中心に行う(右図)①情報発信・関係者管理;地域ポータルシステムの導入支援等②会計・事業報告等のNPO法人運営

①情報発信・関係者管理

地域ポータル,メールニュース,関係者管理,その他総務系

【事務実務】

⑥資金調達・基金事業

コンソーシアム形成と資金調達 収益事業創出 寄付

④起業相談

起業相談の受け方

【コミュニケーション】 【ビジネスチャンス創出】

②③起業相談・リーダーシップ等④資金調達・基金事業;コンソーシアム組成による資金調達等⑤協働事業の創出・運営;行政系,CSR系

3.育成しようとする中間支援機関像情報発信 会計実務 IT実務 新規事業化などの実務的サポート

③会計実務・事業報告

②NPO法人設立・運営

法人申請,定款作成,登記,年度報告書ほか

⑦協働事業の創出・運営

達,収益事業創出,寄付・助成基金

地域行政用語と民間用語の通訳,協働事業の創出(企画→実験→導入のノウハ

⑤リーダーシップ&ネットワーク

経営者として,相談者(顧客)との,スタッフとの,既存の組織・仕事とつなぐ,ほか

起業相談の受け方

NPO法人コムサ

千里CB研究会他大阪府

吹田市・豊中市

KG-TANK兵庫県西宮市

4.育成中間支援機関:8団体①NPO法人まちなか研究所わくわく(沖縄県那覇市)

情報発信、会計実務、IT実務、新規事業化などの実務的サポ トができ、ステークホルダーと連携して事業機会を創出・紹介できる

会計処理全般,助成金処理のコツ,事業報告書

(企画 実験 導入の ウウほか)か

NPO法人コムサロン21

兵庫県姫路市

西宮市那覇・沖縄のCB・SB・NPOの支援,那覇市NPO活動支援センター指定管理者.

②NPO法人NPOふくおか(福岡県福岡市)子育てと女性の情報誌がルーツの地域メディアを持つ中間支援NPO

③NPO法人コムサロン21(兵庫県姫路市)商業系とのつながりが強いCB・SB・NPOの支援センター

④NPO法人わかやまNPOセンタ (和歌山県和歌山市)

NPO法人まちなか研究所わくわく他

NPO法人NPOふくおか

福岡県福岡市NPO法人ちば市民活動・市民事業サポートクラブ

千葉県千葉市

④NPO法人わかやまNPOセンター(和歌山県和歌山市)県レベルの中間支援,CB支援センターや和歌山県NPOサポートセンターの運営母体

⑤千里コミュニティ・ビジネス研究会ほか(大阪府吹田市,豊中市)CB・SBを通じたニュータウン活性化,地域の中間支援機関や事業者のネットワーク組織

⑥富田林市市民公益団体支援センター(大阪府富田林市)市レベルのCB,SB,NPO,市民活動の支援

沖縄県那覇市

NPO法人わかやまNPOセンター

和歌山県

富田林市市民公益団体支援センター大阪府富田林市

市レ ルのCB,SB,NPO,市民活動の支援⑦NPO法人ちば市民活動・市民事業サポートクラブ(千葉県千葉市)県北部・市レベルのCB,SB,NPO,市民活動の支援

⑧KG-TANK(兵庫県西宮市)大学生のネットワークを活用し,SB創出や社会起業家育成に取り組む

Page 10: NPO法人 SocialDesignFundSocial Design Fund · ・利用者の親の経済状況も様々で,利用料を十分に取れない課題も抱えている ・今後はボランティアベースではなく,活動を支える継続的な資金源の確保が重要

ハンズオンパッケージ中間⽀援NPOのコアスタッフ育成及び組織基盤強化メニュー

【中間支援 存在価値】【中間支援NPOの存在価値】相談者であるCB・SBの起業家や経営者が,本業のサービスに貴重な資源を集中できる環境をつくりだす.

【ツールの内容】2008年度に提案・実施した,①情報発信,②会計実務,③総務全般,④企画・申請,報告書,⑤NPO法人設

立 運営 ⑥人間関係 ⑦協働事業 創出 ⑧仕事 紹介 創出 実務 ゙オ 内容を 年度中より再編立・運営,⑥人間関係,⑦協働事業の創出,⑧仕事の紹介・創出の実務ハンズオン内容を,2008年度中より再編・改善・集約し,2009年度は,下記7分類にてハンズオン支援を実施します.④起業相談は提携先からのニーズが高く,独立したメニューとして提供,⑥資金調達・基金事業は2009年度より独立メニューとし,具体事例の創出を通じてハンズオンしていきます.

①情報発信・関係者管理

【事務実務】

【 】 【ビジネスチ ンス創出】①情報発信 関係者管理

地域ポータル,メールニュース,関係者管理,その他総務系

⑥資金調達・基金事業

コンソ シアム形成と資金調

④起業相談

【コミュニケーション】 【ヒ シ ネスチャンス創出】

②NPO法人設立・運営

法人申請 定款作成 登

コンソーシアム形成と資金調達,収益事業創出,寄付・助成基金

⑤リーダーシップ&ネットワーク

起業相談の受け方

③会計実務・事業報告

法人申請,定款作成,登記,年度報告書ほか

⑦協働事業の創出・運営

地域行政用語と民間用語の通訳,協働事業の創出

⑤リータ ーシッフ &ネットワーク

経営者として,相談者(顧客)との,スタッフとの,既存

の組織 仕事とつなぐ ほ③会計実務 事業報告

会計処理全般,助成金処理のコツ,事業報告書

(企画→実験→導入のノウハウほか)

の組織・仕事とつなぐ,ほか

CBの中間⽀援機関の現場では,実務サポートが不可⽋な時代【1990年代】 【2005年頃】 【現在】

ICT・情報発信実務

講座・セミナー 研修

ビジネスプラン NPO法人設立

【1990年代】 【2005年頃】 【現在】

交流会

講座・セミナー

ビジネスプランコンサルティング

NPO法人設立運営実務

会計実務講座 ナ

交流会資金調達

(コンソーシアム,CSR等)

協働事業の創出

• 宝塚NPOC&SDFの中期目標

• NPO・CBサイドからの要請で NPO・CB運営にかかる実務全般のサ リーダー育成

研修

ビジネ プ

• NPO CBサイドからの要請で,NPO CB運営にかかる実務全般のサ

ポートが必要な時代.もちろん,入門的な講座・セミナー・交流会は必要だが...

• “実務サポート”を視野に入れた中間支援NPOが行う入門的な講座

講座・セミナー

ビジネスプランコンサルティング

と,第2段階までの中間支援NPOが行う入門的な講座では意味合いが大きく異なる

• 第3段階の体制が整った中間支援NPOがCB支援には求められているが 全国的には稀有な存在

講座 セミナ

交流会

るが,全国的には稀有な存在

• 第3段階の中間支援NPOであれば,行政や企業等との業務提携は容易

Page 11: NPO法人 SocialDesignFundSocial Design Fund · ・利用者の親の経済状況も様々で,利用料を十分に取れない課題も抱えている ・今後はボランティアベースではなく,活動を支える継続的な資金源の確保が重要

2009年2⽉27⽇‐28⽇集合型研修・交流事業『Compass Point(サンフランシスコ)の中間⽀援サービス・エッセンス』41名参加(殆どが中間⽀援機関)41名参加(殆どが中間⽀援機関)講師:Jan Masaokaさんコーディネーター:柏⽊宏さん(⼤阪市⽴⼤学教授,SDF副代表理事)

『中間⽀援NPOの地域ポータルサイト運営戦略』『中間⽀援NPOの地域ポ タルサイト運営戦略』先進事例の紹介と,関⻄ええこと.mot及びCANPANの事業モデルについて.38名参加(殆どが中間⽀援機関)川北秀⼈さん(IIHOE(⼈と組織と地球のための国際研究所))荻上健太郎さん(⽇本財団 CANPAN)荻上健太郎さん(⽇本財団・CANPAN)⾦森康(SDF・宝塚NPOC)

『コラボレーションの創造』宝塚NPOC&SDFで実践している事業モデルを紹介 解説宝塚NPOC&SDFで実践している事業モデルを紹介・解説130名参加,全国の中間⽀援機関35組織(53名)参加.第1部「中間⽀援NPOが⾏政や企業とのコラボレーションを創造する」溝内⾠夫さん(株式会社NTTデータ関⻄公共システム事業部)

第2部「宝塚NPOセンタ の事業モデル紹介 経産省事業 中間⽀援NPOの価値」第2部「宝塚NPOセンターの事業モデル紹介,経産省事業,中間⽀援NPOの価値」⼤塚洋⼀郎さん(経済産業省⼤⾂官房審議官(地域経済担当・地域エネルギー担当))法橋聡さん(近畿労働⾦庫地域共⽣推進室室⻑)森綾⼦さん(宝塚NPOC理事兼事務局⻑)吹曽幸雄さん(宝塚NPOC理事兼⽣きがいしごとSC阪神北センター⻑)

第 部 「 事業 デ 紹介 チ リ サ ト第3部 「SDF事業モデル紹介&WATER WATER CAMELチャリティコンサート」加藤友佳⼦(SDF理事兼事務局⻑)⾦森康(SDF代表理事/宝塚NPOC理事兼事業マネージャー)

【感想】「 れから連携して 緒に仕事を作 ていくのが楽しみになりました「これから連携して一緒に仕事を作っていくのが楽しみになりました」「私がやりたかったのはこういうこと!と腑に落ちました」「活動の原点を見た気がしました.得るもの,感じるものが多い時間でした」

コラボレーションの創造&WATER WATER CAMELチャリティコンサートWATER WATER CAMELによるチャリティコンサートを開催

地元山梨を大切にし

出逢いの中から次につながるチャンスを創 ていく彼ら出逢いの中から次につながるチャンスを創っていく彼ら

本イベントのメッセージが彼らの音楽に込められている

SDFや「ゆめのはこ」に共感を感じゆ 」 共感を感

曲の書き下ろしまで快諾

「想像をこえる日」はこの場で初のお披露目となった

年齢を問わず魅 する彼ら 世界 会場全体が溶け込んだ年齢を問わず魅了する彼らの世界に会場全体が溶け込んだ

「音楽」「アート」を通じて仲間と出逢い楽しいコラボレーションを創っていく楽しいコラボレ ションを創っていく

Page 12: NPO法人 SocialDesignFundSocial Design Fund · ・利用者の親の経済状況も様々で,利用料を十分に取れない課題も抱えている ・今後はボランティアベースではなく,活動を支える継続的な資金源の確保が重要

「若者・⼦どもがつくるハートアート商店街」事業(兵庫県先導的商店街活性化補助⾦)(兵庫県先導的商店街活性化補助⾦)

社会的経営指導事業社会的経営指導事業

ゆめのはこ2009~こどもが作ったゆめのはこ

まちにのこったゆめのあと~まちにのこったゆめのあと

(特)ソーシャル・デザイン・ファンド

青少年育成文化芸術団体 ぷちぱんそー青少年育成文化芸術団体 ぷちぱんそ

水道筋1丁目商店街振興組合

Page 13: NPO法人 SocialDesignFundSocial Design Fund · ・利用者の親の経済状況も様々で,利用料を十分に取れない課題も抱えている ・今後はボランティアベースではなく,活動を支える継続的な資金源の確保が重要

ゆめのはこ2009==========================================================================

会期:2009年3月27日(金)~ 29日(日)

時間:10:00~17:00

会場:メイン会場;原田の森ギャラリー会場:メイン会場;原田の森ギャラリ

サブ会場;畑原市場,水道筋1丁目商店街

来場者数:約10,000人(3日間)

参加アーティスト数:約100名参加アーティスト数:約100名

来場者の層;幼稚園~小学生中心

生後数か月のこどもからおじいちゃん、おばあちゃんまで

==========================================================================

◆多様なワークショップを用意.会場を見てこども達は「どれに参加しようかな」とわくわくしていたに参加しようかな」とわくわくしていた.

◆アーティストのお兄さん,お姉さんと向かい合っておしゃべりしながら楽しく作品づくり.後ろではお母さん&お父さんがやさしく見守るうれしい風景さしく見守るうれしい風景.

◆地域の作業所や他団体も積極的に参加!障害を持つ子もみんな一緒にアートに音楽♪

◆当日ボランティアのみなさんも活き活き☆こどもに囲まれて大◆ ボラ ティア みなさ も活き活き☆ も 囲まれ 大人が元気になっていく!

★ゆめのはこづくりお気に入りのカラーシートを貼って自 だ自由に絵を描いて“私だけの”大切な箱

★点描折り紙遊び丁寧に折 てみんなで完成させよう!丁寧に折ってみんなで完成させよう!どんな絵が出てくるかな?

★マラカスづくり★ポンポンアクセサリーづくり何入れる?何つける?

カシャカシャ☆心も弾む音大好きな色で作って身につけたいね

Page 14: NPO法人 SocialDesignFundSocial Design Fund · ・利用者の親の経済状況も様々で,利用料を十分に取れない課題も抱えている ・今後はボランティアベースではなく,活動を支える継続的な資金源の確保が重要

★ウッドスティック積み木★手作り遊具で遊ぼう!今年も大人気!大人も真剣だ~

★どうぶつ変身お面づくりどんなどうぶつになろうかな?

乗って~ 回って~☆

どんなどうぶつになろうかな?

関西学院大学×作業所×フードバンク関西×SDF★Cafe CASAでゆったり休憩★

おいしいね☆よーし!また遊ぶぞ!

★トロンボーン演奏★キッズダンスかっこいい姿で魅了★ト ンボ ン演奏

聴いて&触れて楽しいねかっこいい姿で魅了

★water water camelライブゆめのはこを味わうひとときゆめのはこを味わうひととき

★ふじたなおこ紙芝居みんなで大笑い

Page 15: NPO法人 SocialDesignFundSocial Design Fund · ・利用者の親の経済状況も様々で,利用料を十分に取れない課題も抱えている ・今後はボランティアベースではなく,活動を支える継続的な資金源の確保が重要

空き店舗利用:制作工房

商店街のすぐ近くに若手アーティストが集まれる場所を作った

アート作品が生まれる工房として活用ア ト作品が生まれる工房として活用

商店街のオリジナルグッズの開発の話も出てきている

工房に様々なアーティストが出入りする

そうすると「こうしたら?」「ああしよう!」

って,商品の開発も進む

工房があかるいと自然と街の人も声をかけてくる自然と街の人も声をかけてくる

「何をしているの?」「何を作っているの?」

この工房は商品を作るためだけの存在ではないようです

Page 16: NPO法人 SocialDesignFundSocial Design Fund · ・利用者の親の経済状況も様々で,利用料を十分に取れない課題も抱えている ・今後はボランティアベースではなく,活動を支える継続的な資金源の確保が重要

空き店舗利用:販売拠点

工房のとなりを覗く

そこはアーティストのオリジナル商品のアーティストのオリジナル商品の

販売ショップ

心を込めて作ったものが並ぶ

足を止めてもらえるようにディスプレイにも気持ちが入る

ふらっと立ち寄った人が手に取り,ふらっと立ち寄った人が手に取り,「気に入ったからそのままオーダー」

っていうこともある

若手アーティストにとって若手ア ティストにとって最高の喜び

そんな次の日は工房が妙に元気になっていたり工房が妙に元気になっていたり

作り手と買い手お互いの顔が見える

まちの日常にもっと増えたらいいのにまちの日常にもっと増えたらいいのに

それもちょっと伝えたい実践の場

ゆめのはこポータルサイトもバージョンアップ!

スタッフブログや動画配信でどんな人たちが「ゆめのはこ」を作っているのかが一目で分かる♪

デザインも新しくなりました☆

ブログ・ポータルには「ゆめのはこ」に関わるみんなのブログが大集合!写真を見て,タイトルを見てクリックすれば,各ブログへ簡単アクセス!

【各ブログアクセス数:300~700件/日】

ゆめのはこの様子を動画で配信!ゆめのはこの様子を動画で配信!当日の会場の熱気がヨミガエル!

Page 17: NPO法人 SocialDesignFundSocial Design Fund · ・利用者の親の経済状況も様々で,利用料を十分に取れない課題も抱えている ・今後はボランティアベースではなく,活動を支える継続的な資金源の確保が重要

商店街アート化 ~フラッグアート装飾~

こどもたちの絵をフラ グ(旗)にして商店街を飾るこどもたちの絵をフラッグ(旗)にして商店街を飾る

こどもたちのゆめが詰まった絵が画用紙を飛び出して青空になびく旗になる

まちに どもたち ゆめが浮かぶ

目に止まったまちの人は何を考えるかな?

まちにこどもたちのゆめが浮かぶ

空を飛ぶ鳥たちも見ているのかな?

旗を見るためにこどもたちが商店街へやってくる

「あれ,僕の絵だよ」

いつもの商店街を歩く表情が 今日はどこか誇らしげ

思い出缶バッジ大作戦幼児から小学生を対象にイラストを大募集!

今年のテーマは

「こんなどうぶついたらいいな」その子の絵をそのまま缶バッジに加工してゆめのはこで展示&プレゼント!

イラスト応募総数3241点!だから・・・缶バッジも3241点作成!!

描 た 笑顔を思 浮か ながらひと ひと 手作り描いた子の笑顔を思い浮かべながらひとつひとつ手作り.

会場中央にドドーンと全作品を展示☆

「ぼくの絵はどこにあるかな~?」お父さん,お母さんと一緒に探そう♪

高いところにあっても大丈夫!ボランティアのおじちゃんがヨイショッ!

Page 18: NPO法人 SocialDesignFundSocial Design Fund · ・利用者の親の経済状況も様々で,利用料を十分に取れない課題も抱えている ・今後はボランティアベースではなく,活動を支える継続的な資金源の確保が重要

【JANGOでは】

JANGO(JApan NGO) セカンドライフ

・情報発信ツール,コミュニケーションツールとして活用.

→理事会や研修会で活用

・ブログポータル「関西ええこと.mot」と連携させ,PR力を向上させる.

・JANGOオリジナルのフェア・フレンズグッズを販売

・エイブルアート・ギャラリーでの展示

【SDF×JANGOが提供できること】

・セカンドライフ上のSIM「JANGO」のコンテンツ

・企業専用コンテンツの構築企業専用コンテンツの構築

・メインギャラリーに企業名を冠する(→期間限定ネーミングライツ)

・国際交流などセカンドライフ上でのイベントに企業名を冠する

・セカンドライフ活用に関する関連情報の提供 アドバイス等セカンドライフ活用に関する関連情報の提供,アドバイス等

【JANGOの将来像】

・キーワードは「子ども」「アート」「音楽」・キ ワ ドは「子ども」「ア ト」「音楽」

・社会起業家向けファンドレイジング・スクール開講

・今までにない人のつながりをつくって,世界的なイベントを開催

・海外のNGOと交流を・海外のNGOと交流を

・ひとりひとりの社会貢献から,住みやすい社会をつくる

・NGO・NPO・企業・行政など立場を超えて,具体的なアクションを!

⽶国サンフランシスコ・シアトル視察⽶国サンフランシスコ・シアトル視察

その他の報告その他の報告

Page 19: NPO法人 SocialDesignFundSocial Design Fund · ・利用者の親の経済状況も様々で,利用料を十分に取れない課題も抱えている ・今後はボランティアベースではなく,活動を支える継続的な資金源の確保が重要

【概要】米国のコミュニティ財団,中間支援組織を訪問・調査し,ノウハウや支援方法について情報を収集する

2008 サンフランシスコ視察

【概要】米国のコミュ ティ財団,中間支援組織を訪問 調査し,ノウ ウや支援方法について情報を収集する

【メンバー】金森康;NPO法人ソーシャル・デザイン・ファンド,NPO法人宝塚NPOセンター加藤友佳子;NPO法人ソーシャル・デザイン・ファンド,NPO法人宝塚NPOセンター中西雅幸;NPO法人コミュニティリンク中西雅幸;NPO法人コミュニティリンク柏木宏;NPO法人ソーシャル・デザイン・ファンド副代表理事,大阪市立大学教授奥尚子;KG-TANK副代表三井ハルコ;NPO法人市民事務局かわにし木田悟史;日本財団(CANPAN)星野美佳 IIHOE

◆2008年9月2日(火) 14:00~16:00 San Francisco Foundation

星野美佳;IIHOE

【調査内容】

・リーバイス創業者の支援を受けて創設.米国第二の資金提供実績を誇る・スタッフ約50人,480人の現役寄付者を抱える・スタッフの多様性を重要視し,人種・民族も様々に採用している・遺贈,冠ファンドにも力を入れている

◆2008年9月3日(水) 14:00~16:00 East Bay Community Foundation・80年の歴史を誇り,資産400億円.約64億円の助成実績(内,直接助成は1億円)・現在22人のスタッフ,POは3人・400以上の基金を設立1年で150のプログラム創設(うち49は公的機関とのコラボで実現)400以上の基金を設立1年で150のプ グラム創設(うち49は公的機関とのコラボで実現)

◆2008年9月4日(木) 11:00~12:00 Tides Foundation ・3つのターゲット領域を持つ①Community Development & Services ②Environment & Health ③Policy, Strategy, & Global

Initiatives・10万ドル以上の予算規模を持つ大規模なプロジェクトを中心に受けることに方針転換10万ドル以上の予算規模を持つ大規模なプロジェクトを中心に受けることに方針転換・全体で200の基金プログラムを運営・バックオフィスサービスを展開しており,基本パッケージに加え,スペシャルパッケージを用意する予定

◆2008年9月4日(木) 14:00~16:00 Network for Good ・ITを利用した寄付金集めが目的

◆2008年9月5日(金) 10:00~12:00 Compass Point・コ チングによるサポ ト(NPO経営者は元々優れている⇔患者を治すドクタ ではないというスタンス)

ITを利用した寄付金集めが目的1.Web2.0 2.メール配信 3.Webトレーニングプログラム 4.寄付者へのアドバイス

・Widgetsというオリジナルツールを開発.寄付者向けのサービスとして利用が広がっている.

・コーチングによるサポート(NPO経営者は元々優れている⇔患者を治すドクターではないというスタンス)・ワークショップが表向きの売りだが、コンサルティングサービスが裏にある・スタッフは専門職(NPOで働いている人;事務局長など)としてファンドレイジングに関わっている人を採用する・コミュニティのニーズを捉えている団体を応援する

◆2008年9月5日(金) 14:00~16:00 Business for Social Responsibility・1992年設立し,CSR促進が目的・Fortuneの1000位くらいまでに掲載されるような巨大企業がターゲット・1300人規模の世界CSR会議を開催(80%企業から参加, その他NGO, 投資家, 研究者など)

バ グ ド 様・スタッフのバックグラウンドは企業, 政府, NPO, 研究者など様々

◆2008年9月5日(金) 16:30~18:00 Tech Soup・NPO向けのIT支援の老舗・米国の他19カ国で展開している米国の他19カ国で展開している・大企業を通じてソフトウエアをNPO等に寄付をする・NPOがサイトでソフトウエアを検索(マイクロソフト等)し,ネットで注文する(95%の割引価格)・各ドナーが寄付先の分野(ex.Adobeはこども系)を持っており,寄付される仕組み

Page 20: NPO法人 SocialDesignFundSocial Design Fund · ・利用者の親の経済状況も様々で,利用料を十分に取れない課題も抱えている ・今後はボランティアベースではなく,活動を支える継続的な資金源の確保が重要

2009年度 事業計画2008年度事業報告の通り,寄付基金事業も形を整えつつあり,子どもがつくる夢基金アワード2009(第2回)を開催することができました.社団法人企業メセナ協議会との連携で限定付ではありますが寄付金の所得控除も対応可能となっています.ポリグルIDO基金を新設し ベトナム子ども応援基金ではフェア・フレンズ・グッズ「ゆめきらきらマグネット」を新設し,ベトナム子ども応援基金ではフェア・フレンズ・グッズ「ゆめきらきらマグネット」と連携し,新たなベトナムとのつながり作りもみえてきました.2009年度は既存基金のパートナーNPOの集約化を行い,同時に新規の冠ファンド設立にも取り組みます.関西ええこと.motの事業も軌道に乗り,サブポータルシステムは好評をいただいております 年度中に シ テムにもポ タ サイトを開設し を活用した資金ます.2009年度中にCANPANシステムにもポータルサイトを開設し,Webを活用した資金調達や経営指導の基盤も整いつつあります.経済産業省地域新事業活性化中間支援機能強化事業は,2009年度の継続が決定し,全国の8つの中間支援NPOと提携して,NPOの支援基盤強化に取り組んでいきます.全国の8つの中間支援NPOと提携して,NPOの支援基盤強化に取り組んでいきます.NPO法人CANPANセンターとの業務提携も行い,より充実した内容で事業を展開します.

上記継続事業にあわせて,下記事業を2009年度に新規展開します.(1) 日本財団ゆめのはこチャリティ事業2007‐2008と取り組んできた「ゆめのはこ」プロジェクト.2009年度からは日本財団の助成を受け,さらにフェア・フレンズ・グッズ開発と販売による資金調達もあわせて事業化していきますていきます.(2) フェア・フレンズ・プロジェクトの拡充ゆめきらきらマグネットをはじめ,Tシャツや布系などチャリティグッズ開発を進めます.

(3)資金支援基盤ネットワーク(3) 資金支援基盤ネットワ ク日本財団・CANPANチームと提携し,財団・企業・中間支援NPOなど資金支援系の業務提携やコラボレーションプロジェクトを推進していきます.

役員・事業規模

110,000 1,042,620

【2008年度決算(収入ベース) 33,735,682円】代表理事 金森康

副代表理事 柏木宏3,879,457

3,810,605

会費等収入

寄付金収入

助成金収入

副代表理事 柏木宏大阪市立大学大学院創造都市研究科都市共生社会研究分野教授

24,893,000助成 入

事業収入

雑収入

理事兼事務局長 加藤友佳子

理事 橘裕子青少年育成文化芸術団体ぷちぱんそー代表

【2009年度予算(収入ベース) 43,410,000円】

100 000300 000

青少年育成文化芸術団体ぷちぱんそー代表

理事 三井ハルコNPO法人市民事務局かわにし副理事長兼事務局長

100,000

6,450,0009,560,000

300,000

会費等収入

寄付金収入

理事 増本典子Office Mate代表

27,000,000

寄付金収入

助成金収入

事業収入

雑収入

理事 溝内辰夫

監事 高瀬千秋

アドバイザー;SDFに賛同した関係者で構成