スケジュール...

6
14:30~  受付 15:00~  代表より 15:20~  前年度のメンバーのお話 15:35~  各委員長より 16:15~  質疑応答 16:30~  移動・休憩 16:40~  懇親会(4 号館会議室) 18:00~  終了予定 2013 年に発足した中部の建築学生による学生団体です。毎年 100 人を超え るスタッフが様々な大学から集まり、中部最大規模の卒業設計展を初め、こ れまでレクチャーやワークショップなど数多くの建築系のイベントに携  わってきました。 各学校の卒業を控えた最高学年の先輩が学生生活の最後に行う設計が卒 業設計です。中部卒業設計展は、それらの卒業設計を中部地区から集めて、 国内外で活躍する審査員の先生方をお呼びして講評してもらう機会を設 ける場です。 毎年、NAF のメンバーで運営を行い、会場や日程、審査員の先生方や、 審査方式などの事を決めていきます。 スケジュール 中部卒業設計展とは 「NAF」とは 1 年の動き 今日の感想や質問がございましたらこちらにてお願いします。 スタッフ登録の方法は後日、Twitter、LINE、FACEBOOK でお知らせいたします。 代表 名古屋工業大学 3 年 森本 創一朗 ・決起会 ・WS 等 ・忘年会 ・リハーサル ・設計展当日 ・レクチャー等 ・即日設計 ・各委員会の会議 ・全体会 (2~3 回ほど ) 今年の決起会は 6 月 11 日(日)に予定しています。 6 7 8 9 10 11 12 1 2 3 委員会希望調査 QR コード twitter アカウント ハッシュタグ Gmail @NAGOYA_ArchiFes #NAF_2018 [email protected]

Upload: others

Post on 11-Aug-2020

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: スケジュール 「NAF」とはnagoya-archi-fes.com/.../uploads/2017/05/naf2018.pdf毎年、NAFのメンバーで運営を行い、会場や日程、審査員の先生方や、

14:30~  受付15:00~  代表より15:20~  前年度のメンバーのお話15:35~  各委員長より16:15~  質疑応答16:30~  移動・休憩16:40~  懇親会(4号館会議室)18:00~  終了予定

2013 年に発足した中部の建築学生による学生団体です。毎年 100 人を超えるスタッフが様々な大学から集まり、中部最大規模の卒業設計展を初め、これまでレクチャーやワークショップなど数多くの建築系のイベントに携 わってきました。

各学校の卒業を控えた最高学年の先輩が学生生活の最後に行う設計が卒業設計です。中部卒業設計展は、それらの卒業設計を中部地区から集めて、国内外で活躍する審査員の先生方をお呼びして講評してもらう機会を設ける場です。毎年、NAF のメンバーで運営を行い、会場や日程、審査員の先生方や、審査方式などの事を決めていきます。

スケジュール

中部卒業設計展とは

「NAF」とは

1年の動き

今日の感想や質問がございましたらこちらにてお願いします。スタッフ登録の方法は後日、Twitter、LINE、FACEBOOK でお知らせいたします。

代表 名古屋工業大学 3年 森本 創一朗

・決起会・WS 等

・忘年会 ・リハーサル

・設計展当日・レクチャー等・即日設計

・各委員会の会議

・全体会 (2~3 回ほど )

今年の決起会は 6 月 11 日(日)に予定しています。

6 7 8 9 10 11 12 1 2 3

委員会希望調査QRコードtwitter アカウントハッシュタグGmail

@NAGOYA_ArchiFes#[email protected]

Page 2: スケジュール 「NAF」とはnagoya-archi-fes.com/.../uploads/2017/05/naf2018.pdf毎年、NAFのメンバーで運営を行い、会場や日程、審査員の先生方や、

5 月 14 日 NAF2018 説明会

審査委員会1・審査委員会審査委員会の具体的な仕事は ① 審査方式・当日スケジュールの決定              ② 審査員の決定              ③ 審査方式の図案化              ④ 審査員への事前訪問              ⑤ 審査資料の作成              ⑥ 当日の審査の運営どの仕事も重要度が高く、しっかり話し合いを重ねて決定しなければなりません。

2・仕事内容 ( ちょっと詳しく )◯審査方式・当日スケジュールの決定 ( ~8月 )  ・他の卒業設計展、設計展、設計コンペ、各大学講評会、JIA、などを参考にしつつ、   昨年度までの反省も踏まえNAF オリジナルの審査方式を話し合って決める。  ・当日スケジュールとの兼ね合いを考え詳細を決定。◯審査員の決定(~9月)  ・ 開催コンセプトや自分たちが作りたい卒業設計展にふさわしい人選をする。   ここではみんなと相談しながら決めるので知らない建築家の方を知れるチャンスです。○審査方式の図案化(~9月)  ・審査員の先生への説明に使ったり、HPやパンフレットに使ったりするので実は重要。○審査員への事前訪問(10 ~ 1月)  ・審査員の先生の都合に合わせて直接訪問し、審査方式の説明を行います。   メールでの連絡もします。普段の学校生活では出来ない、建築家と近く接する機会です。○審査資料の作成(2月)  ・当日の審査で使用する資料を作成します。◯当日の運営(3月)  ・ 担当・仕事を決めて当日の円滑な運営をします。   私達の動きで成功・失敗を左右してしまうので責任はありますが、やりがいがあります。

3・最後に 一年を通して動く委員会です。決めることの多い委員会で会議の回数が多いですが、その分メンバーの仲もよく、やりがいもある委員会です。みんなで協力して楽しみながら活動していきたいと思っています。

Page 3: スケジュール 「NAF」とはnagoya-archi-fes.com/.../uploads/2017/05/naf2018.pdf毎年、NAFのメンバーで運営を行い、会場や日程、審査員の先生方や、

5 月 14 日 NAF2018 説明会

渉外委員会1、渉外とは渉外とは、 外部と連絡・交渉をすること を言います。この場合、外部とは企業のことを指します。渉外委員会の主な仕事は、企業から協賛をいただきNAF の運営費を集めることです。渉外委員会でしっかりお金を集めることができなければNAF を開催することは難しくなります。責任重大なお仕事です!

2、仕事内容渉外委員会の具体的な仕事は ①協賛をお願いする企業のリストアップ              ②企業へ電話掛け              ③興味を持ってくれた企業へ資料郵送              ④広告データ等の回収              ⑤当日の受付 の 5つです。2人で 1つのチームをつくり、②③の仕事をみんなで分担して行い、協賛していただく企業を集めていきます!

3、渉外をやることによってまず、社会にでるにあたって必要なマナーやスキルが身につきます!  メールや電話での冒頭でなんといえば正解かわかりますか?  メールの最後はなんと締めるのが正解かわかりますか?そういったルールをしっかり身につけて、就職やインターンに備えましょう!

M EM O

Page 4: スケジュール 「NAF」とはnagoya-archi-fes.com/.../uploads/2017/05/naf2018.pdf毎年、NAFのメンバーで運営を行い、会場や日程、審査員の先生方や、

5 月 14 日 NAF2018 説明会

広報委員会

MEMO

2、仕事内容

3、まとめ

1、「広報委員会」とは?NAFという団体を外部の人に知ってもらう活動をします。広報の対象は学生や社会人、さまざまなジャンルの人達に向けて、幅広く行なっていきます!広報活動の結果がイベントの盛況に関わっていきます。この活動を通してNAF を一緒に盛り上げていきましょう!

広報委員会は他の委員会に比べ活動の区切りがわかりづらく、成果も見えづらいことがあります。また、設計展当日の仕事より当日までの活動が重要となってきます。しかし、広報活動がしっかりしていることで他の委員会の成果を多くの人に知ってもらうことができ、NAF 全体の知名度を上げ、盛り上げていくことができます!広報活動の幅を広げ多くの人と出会うことで、人脈を広げこれからの学生生活にもつながった物にできます!「縁の下の力持ち」としてNAF を支えていきましょう!

当日まで・SNS 情報更新・HP作成 / 運営 + 相互リンク依頼・ポスター /フライヤー送付・建築コラム更新・外部広報当日・アンケート回収・SNS 更新

昨年度お蔵入り一覧・ローカル誌などに取り上げてもらう・建築科の高校に訪問宣伝・老人ホームに訪問宣伝・中学・高校を対象に建築系WS・動画での宣伝・グッズ販売 (NAF のかっこいいデザイン 大学生協で販売)・NAF の PR 動画・CM・ミニドラマ・開催前日などに各大学 LINE に宣伝・代表の面白動画

今年・SNS 広報の強化・NAF 専用 LINE アカウント作成

Page 5: スケジュール 「NAF」とはnagoya-archi-fes.com/.../uploads/2017/05/naf2018.pdf毎年、NAFのメンバーで運営を行い、会場や日程、審査員の先生方や、

会場委員会

まとめ

会場委員会とは

当日までの仕事

中部卒業設計展の展示場のレイアウト・公開審査の演出・作品の搬入出・会場オブジェを担当する委員会です。一番の大所帯委員会であり、NAFを裏方から支えます。

 会場委員会では、特に作品に深く携わることが出来ます。実際に模型や機材などの大切なものを扱う仕事が多いので、ものを大切に出来る人、責任感のある人が必要です。また、自分たちで考えてより良い会場を作りたい人、模型運びで活躍したい人、演出機材に興味がある人を募集しています!! 会場委員会は設計展での達成感が特別多い委員会で、リピーター続出しています笑是非、僕たちと充実した一年間にしましょう。

MEMO

5月 14日  説明会

模型配置や導線計画などのレイアウトづくり、作品の運送方法の打ち合わせ、会場・審査の演出方法について考えていきます。

年間スケジュール

5   6   7   8   9   10   11   12   1    2    3

会議説明会

決起集会

H P作成

会場見学

忘年会

出展者対応

レイアウト完成

卒業設計展本番

全体リハーサル

搬入↓設営↓演出↓梱包↓搬出

設計展当日は、会場を駆け巡ります。

名城大学 3年 会場委員長 伊藤遼太

当日の仕事

Page 6: スケジュール 「NAF」とはnagoya-archi-fes.com/.../uploads/2017/05/naf2018.pdf毎年、NAFのメンバーで運営を行い、会場や日程、審査員の先生方や、

デザイン委員会 2017.5.14  スタッフ説明会

◆デザイン委員会とは?

NA F の運営に関わるもののデザインを行う委員会です。

中部卒業設計展当日は編集班として働きます。

◆昨年作成したもの

・フライヤー      ・ブックレット

・名刺        ・会場オブジェ

・ポスター      ・ 名札

・ポロシャツ     ・キャプション   など

◆デザイン委員会 1 年間の流れ

◆グループ編成について

デザイン委員会は 11 月ごろからフライヤー・ポスター、 ポロシャツ、 ブックレット、HP

の 4 つのグループに分かれて活動していきます。

◆最後に

デザイン委員会の最大の魅力は、何といっても自分で考えたデザインが実現することです!

実際にものを作っていくので設計展直前などは忙しくなりますが、 その過程で他の人の考え

たデザインや技術が学べるのもデザイン委員会の魅力。 みんなで和気あいあいと話し合い

ながらより良いデザインを考えていきましょう!

6 7 8 9 10 11 12 1 2 3

名刺

イラレ勉強会

HP フライヤー 委員会解散班編成

グループ編成ロゴ